0120-275-692
  • お問い合わせ
  • 来店予約
  • カタログ請求
  • 選ばれる理由
  • 着物・袴一覧
  • レンタル料金
  • 学校一覧
  • ヘアスタイル
  • ショップリスト
  • ご注文の流れ
  • お役立ちコラム一覧
  • よくあるご質問
  • お電話
  • お問い合わせ
  • 来店予約
  • カタログ請求
  • 選ばれる理由
  • 着物・袴一覧
  • レンタル料金
  • 学校一覧
  • ヘアスタイル
  • ショップリスト
  • ご注文の流れ
  • お役立ちコラム一覧
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 来店予約
  • カタログ請求
HOME > お役立ち情報 > 卒業式袴のレンタルっていつするの?
卒業式袴レンタルのお役立ち情報
袴の予約方法・時期
公開日:2022/09/02 最終更新日:2022/11/03

卒業式袴のレンタルっていつするの?

目次

  • 1 袴レンタルのピークは秋
    • 1.1 ①就職活動がひと段落する
    • 1.2 ②夏休み期間中
  • 2 早い方は4月頃~6月までに袴レンタル
  • 3 まだレンタルできる衣裳ってどれくらいあるの?
    • 3.1 レンタル着物GS83xH125
    • 3.2 レンタル着物GS85xH122
    • 3.3 レンタル着物GS89xM48
    • 3.4 レンタル着物GS66xK4
  • 4 袴レンタルは展示会やショップで
  • 5 まとめ

卒業式の袴レンタルをご検討されている大学生や専門学校生のお嬢様方。
3月にある卒業式に向けて、もう袴レンタルはお決まりですか?

初めての袴レンタルでベストな予約時期が分からず、就職活動やアルバイトで忙しい卒業生はついつい「まだ大丈夫だろう」と後回しにしてしまいますよね。
ですが3月に集中する卒業式。
当然、袴レンタルも3月に集中します。
いくら袴レンタル店が違うとは言っても、袴の種類や商品数には限りがあります。
予約時期が遅いと、気に入った袴をレンタル出来ないことも。

そうならないために、卒業式の袴レンタル時期を徹底解説致します。
たった一度の機会になる袴レンタルで、悔いが残ることのないよう今すぐチェックしていきましょう!

袴レンタルのピークは秋

卒業式のレンタル袴予約時期

単刀直入に言ってしまうと、袴レンタルのピークは9月~10月の秋頃になります。
なぜこの時期が袴レンタルのピークにあたるかと言うと、以下2つの理由が挙げられます。

①就職活動がひと段落する
②夏休み期間中

①就職活動がひと段落する

就職活動というと、今後の人生を左右する大イベント。
面接が毎週入っているような状態では卒業式の袴選びに集中できないですよね。
大体7月頃になると、就活生の約半数の方が内定を貰い就職活動を終えられるので、ひと段落した秋口に袴レンタルを本格的に検討される方が多くいらっしゃるのです。

また、まだ内定が出ていない就活生のお嬢様方としても、息抜きがてらレンタル袴を選びにお店に来られる場合も。
袴レンタルの所要時間としては、1時間~2時間程なのでスキマ時間を見つけて気分転換が出来るのです。

②夏休み期間中

また、袴レンタルのピークが9月~10月になる理由として夏休み期間中というのも大きなポイントです。
大学の夏休みというと、大体7月末~9月末の2か月間ですよね。
ご実家に帰省されている方も多くご家族と袴レンタルについて話し合う時間を設けることができるのです。

もちろんお嬢様お1人で袴レンタルを決められる場合もありますが、総額6万~7万円前後が相場である卒業式の袴レンタル。
お嬢様1人で決めることを不安に思われる場合もあり、お母様とご一緒に袴を見に行ける夏休みは絶好のタイミングとなるのです。

早い方は4月頃~6月までに袴レンタル

卒業式のレンタル袴予約時期

卒業式の袴レンタル自体は、4月頃から可能。
そもそも卒業式の袴レンタル店は年中オープンしているわけではありません。
前年度の卒業式を終えるとレンタル袴のメンテナンスや価格改定、新作商品陳列のため一度お店をclauseすることになります。
そして、毎年4月半ば頃にお店がオープンし次の年の卒業生に向けて袴レンタルの受付を開始します。

ですので、4月頃に袴をレンタルした方が新作商品や人気の袴をレンタルすることができます。
たった一度の機会になることが多い袴姿。

「お友達と差を付けたい」「大切な人に可愛いって言って貰いたい」

という想いから、何かと忙しい春の時期に時間を作って袴レンタルされる方もいらっしゃいます。

また、美容室の枠に余裕がある時期ということもポイントです。

大学提携があるハカマエイトでは、卒業式当日の着付けやヘアセットは皆様漏れのないよう手配可能ですが、受け入れ枠に限りがある美容院ではそうはいきません。

美容室で卒業式当日の支度を依頼する場合、袴レンタルのピーク時期である秋口から探していると希望の時間帯が埋まっている場合も。
朝の7時~8時に着付けやヘアセットを始めれば卒業式には間に合うのに、申込時期が遅いと早朝の5時や6時からの支度になることも一般的です。

そのため、袴レンタル店ではなくお気に入りの美容室等で卒業式の支度を希望される方は、忙しくても春の内に袴レンタルを決められます。

まだレンタルできる衣裳ってどれくらいあるの?

先ほど、早い方は4月頃~6月までに袴レンタルするとお伝え致しました。
そうすると袴レンタルのピークである8月末~9月にはあまり商品が残っていないのかも?なんて思ってしまいますよね。
実際、新作の袴や一部の人気商品は売り切れていることもあり、第二、第三希望の袴をレンタルしていただく場合があります。
お気に入りの袴を卒業式で着て頂くためには、お早めにレンタルされるのが一番ですが、これから袴レンタルされる方のために、特別に、2022年9月1日現在でレンタルできる一押し卒業式袴をご紹介致しましょう!

レンタル着物GS83xH125

【卒業式袴レンタル/花音Kanon】個性的レトロかわいい(オシャレ) 白/赤/茶色 GS83_H125

こちらは、ストライプ地に牡丹が咲いたレトロモダンなデザイン。
赤・青・黄色・緑と、色とりどりのポップな雰囲気の着物に、黒い無地の袴を合わせて大人っぽく仕上げました。
袴紐がチェック柄になっているところもオシャレなポイント。
さりげないところでこだわりを見せた袴コーディネートになります。

商品詳細はこちらから★

レンタル着物GS85xH122

【卒業式袴レンタル/人気着物/紺野彩夏】レトロ大人っぽい(オシャレ) 白/緑 GS85_H122

こちらは、ポップで可愛らしい印象がする卒業式袴。
先ほどと同じストライプ柄ですが、まっすぐではなく少し湾曲を加えた「よろけ縞」という柄が描かれています。
西洋の菊・マリーゴールドも描かれ、他には類を見ない独特なデザインを楽しんでいただけます。
抹茶色の袴を合わせることで奇抜過ぎず、老若男女問わず好まれる袴コーディネートにしてみました。

商品詳細はこちらから★

レンタル着物GS89xM48

【卒業式袴レンタル/人気着物】レトロ可愛い(オシャレ) 白/緑 GS89_M48

こちらはレトロな雰囲気が強い卒業式袴。
まったりとした深みのある色合いでまとめてみました。
個性的なレトロデザインに興味があるお嬢様にピッタリ。
レトロデザインを象徴する大きな椿が咲いたデザインで、卒業式当日、人目を集める衣裳となるでしょう。
袴の裾には可愛いねじり梅の刺繍が入っており、コーディネートのこだわりを感じて頂けます。

商品詳細はこちらから★

レンタル着物GS66xK4

【卒業式袴レンタル/人気着物】レトロ可愛い(オシャレ) 黄色/緑 GS66_K4

最後にご紹介するこちらの卒業式袴は、黄色いレトロモダンデザインの一着。
ストライプ地の黄色い着物には赤・白・黒で大人っぽい椿が描かれています。
明るい黄色地と大人っぽい椿柄で、子供っぽ過ぎず大人っぽ過ぎず着こなしていただけます。
レトロモダンな着物と対比して、袴帯は古典デザインのものをChoice。
異なるデザインを掛け合わせることで、オシャレな上級者スタイルが完成しました。

商品詳細はこちらから★

袴レンタルは展示会やショップで

卒業式袴レンタル予約場所

さて、2022年9月1日時点でレンタルできるハカマエイトの商品。
新作や人気商品が売り切れ出すとはいえ、まだまだ可愛い袴が残っていたのではないでしょうか?
今ご紹介したレンタル袴はもちろん、他の商品もまだ沢山ございます。

そしてなんといってもハカマエイトでは、お通いの学校ごとに学内展示会を開催!
特に袴レンタルがピークにあたる8月末~9月は展示会も豊富となり、授業の合間に手軽に袴レンタルして頂けます。
学内展示会でレンタル袴を決めきれなかった、という方は後日お近くの店舗でレンタルして頂くことも可能です。

京都・大阪・神戸にあるハカマエイトの店舗は、いずれもアクセスし易い魅力的な立地にあります。
お買い物ついでや学校帰りにぜひお立ち寄りください。

ショップ詳細はこちらから★

学内展示会の開催情報はこちらから★

まとめ

卒業式の袴レンタルは、いつ予約すれば良いのか、ここまで読んでいただいた方はもうバッチリなはず!
簡単にまとめると、袴レンタルのピーク時期は8月末~9月になります。
新作や人気商品を狙う方、卒業式の支度を美容室で依頼される方は、このピークまでに袴レンタルを決めるのがおすすめです。

就職活動がひと段落してから。
家族で袴を選びたい。
という方は8月末~9月の今の時期にレンタルされるのがおすすめです。

早い方は4月~6月に袴レンタルされているのに、秋のピークを過ぎた後はいよいよ衣裳に限りが出てきます。
お気に入りの卒業式袴をレンタルするためにぜひ今すぐ動き出しましょう♪

Category
袴の予約方法・時期(2)
レンタル店の選び方(3)
レンタル相場(2)
レンタル袴の選び方(1)
袴のデザイン・柄(1)
袴姿に必要な小物類(1)
卒業式当日の案内(2)
卒業式の写真撮影(0)
記事一覧に戻る
ショップリスト
ショップリスト
VIEW MORE
学校一覧
学校一覧
VIEW MORE
  • 会社概要
  • 沿革
  • 個人情報保護方針
  • 免責事項
  • サイトマップ
エイト株式会社
大阪市北区芝田2丁目7番18号ルーシッドスクエア梅田2階

TEL 0120-275-692

© eight. All rights reserved.

ショップリスト
ショップリスト
VIEW MORE
学校一覧
学校一覧
VIEW MORE
  • 会社概要
  • 沿革
  • 個人情報保護方針
  • 免責事項
  • サイトマップ
エイト株式会社
大阪市北区芝田2丁目7番18号ルーシッドスクエア梅田2階

TEL 0120-275-692

© eight. All rights reserved.