目次
卒業式の袴レンタルで時代を問わず人気のある古典柄。
その理由として日本の伝統文化であることや、流行に左右されないという他の柄にはない魅力があります。
奈良時代や平安時代から伝わる古典柄は、絵柄一つ一つに意味があり、不老長寿や子供の成長を願う日本人の想いが込められているのです。
今回はそんな古典柄に込められた意味と、イメージ別に古典柄袴をご紹介していきます。
今から袴レンタルされる方はぜひご覧ください。
古典柄の意味と種類
古典柄と聞いて、あなたが一番にイメージする柄は何でしょうか?
多くの方は松竹梅や鶴亀をイメージされるかと思います。
どちらの柄も吉祥文様(きっしょうもんよう)と呼ばれる吉祥を表すおめでたい柄です。
日本では松竹梅や鶴亀以外にも、植物や動物、海や雲など自然にあるものを図形化し文様として現代まで継承してきました。
まずは一つずつ、絵柄と意味を見ていきましょう。
古典柄①松
松竹梅の一つ「松」の柄には、「威厳」「長寿」「子孫繁栄」の意味があります。
寒い冬の間も緑色であることから、長寿の象徴であり神聖な文様とされています。
古典柄②竹
松竹梅の二つ目の柄「竹」。
タケノコからあっという間に成長する竹は、子供の成長を象徴する柄です。
真っ直ぐ勢いよく伸びるところや、松と同じく冬でも青々とした姿が、縁起の良い植物とされています。
古典柄③梅
梅は「忍耐力」「生命力」「子孫繁栄」を象徴する柄です。
寒い冬に花を咲かせる梅の花は、とても縁起の良い花とされています。
梅は「産め」という言葉と掛詞になっており、子孫繁栄を願う絵柄として花嫁衣裳にも描かれます。
古典柄④鶴
「長寿」を象徴する鶴の柄。
鶴はつがいになると同じ相手と一生添い遂げるため、鶴の絵柄には「夫婦円満」の意味も込められています。
古典柄⑤亀
亀の姿をそのまま描いた「亀文様」は、鶴と共に描かれることが多く「鶴は千年、亀は万年」という言葉の通り「長寿」を象徴する柄です。
長寿の他にも「健康」や「魔除け」、「金運向上」の意味が込められています。
また、亀の甲羅を文様化した「亀甲文様」は、平安時代の貴族だけが使用できる有職文様(ゆうそくもんよう)の一つで、一般庶民は目にすることのない高貴な柄でもありました。
亀紋様と同じく「長寿」を意味するほか、「丈夫で強い」という意味も込められています。
古典柄⑥青海波(せいがいは)
どこまでも続く、穏やかな波を表した柄です。
「平穏な暮らしが未来永劫へと続くように」という願いが込められています。
古典柄⑦瑞雲(ずいうん)
おめでたいことが起きる前兆として現れる縁起の良い雲の柄です。
クルンと丸みを帯びた形で描かれます。
人気の古典柄袴紹介
古典柄の意味と種類を見たところで、卒業式で人気の古典柄袴をご紹介いたします。
いずれも袴レンタル専門店ハカマエイトでレンタルできるお衣裳です。
レンタルしてみたい古典柄袴があれば、ぜひハカマエイトの各店舗でご試着ください。
人気の古典柄袴|松柄
こちらは、ピンク色で松の葉を描いた着物に、黒色の袴を合わせたコーディネートです。
松の葉は「松葉(まつば)柄」と呼ばれ、「夫婦円満」の意味が込められています。
松の葉が落ち葉になっても、二本の葉がしっかり繋がったままであることから、このような意味が込められるようになりました。
人気の古典柄袴|桜柄
春の季節を感じさせる桜柄は、「幸先の良い物事のはじまり」「繁栄や豊かさ」を意味する古典柄です。
3月に行われる卒業式の季節にもピッタリですし、卒業後の進路に希望を持たせ、前向きな気持ちになる絵柄ですね。
こちらの卒業式袴は、黒地の着物に、桜が舞うように描かれています。
袴の裾にも桜の刺繍が入っており同じ絵柄で統一したコーディネートです。
人気の古典柄袴|菊柄
こちらは、沢山の菊の花が描かれた卒業式袴。
桜と共に日本を代表する絵柄、菊柄です。
皇室の御紋でもある菊柄は、とても高貴な花とされおり、卒業式で気高い雰囲気にしたい方におすすめの柄です。
「不老長寿」「無病息災」「邪気払い」の意味があります。
人気の古典柄袴|鈴柄
黒地の着物に品よく描かれているのは「鈴」の柄。
鈴の音には「魔物を追い払う力」「神様や縁起の良いものを引き寄せる力」があると信じられており、着物に描かれる鈴の柄には、神様への呼びかけや願いを届けるという意味が込められています。
オレンジ色で描かれた鈴の柄に合わせ、袴帯や袴もオレンジ色で統一したコーディネートです。
古典柄袴の選び方
着物や袴に描かれる古典柄には、それぞれきちんと意味や願いが込められていましたね。
もちろん、ご自身の好みだけで卒業式袴をレンタルされてもよいですが、卒業式とは特別な場です。
なにより袴姿で迎える卒業式は、大学や専門学校を卒業する今この時しかありません。
自分が惹かれる意味が込められた着物や袴を見に纏うことで、卒業式をより特別な一日として過ごすことができます。
たった一度になる袴姿の卒業式だからこそ、古典柄の意味や願いから、あなたが気になる卒業式袴を探していきましょう。
夫婦円満
夫婦円満など恋愛系の意味を込めた卒業式袴が気になる方は、鶴や松葉の絵柄がおすすめです。
恋い慕う方がいらっしゃる方や、お付き合いしている方がいらっしゃる場合は、ぜひお揃いで鶴や松葉の絵柄を身に纏ってはいかがでしょうか?
長寿・健康
社会人は健康管理も仕事の内といいますから、卒業後の新生活をハツラツとした気持ちで過ごせるよう、長寿や健康を願う菊や梅の絵柄もおすすめです。
未来への希望
未来への希望を意味する絵柄を卒業式に着たいなら、おすすめは桜柄。
身に纏う衣裳に、物事のはじまり、繁栄や豊かさの意味を持たせられます。
なりたいイメージに合わせた古典柄の選び方
さて、古典柄を描いた卒業式袴は何も古典デザインだけではありません。
古典柄を今風にアレンジしたレトロデザインやモダンデザインと呼ばれる衣裳が存在するのです。
古典柄×レトロデザイン
古典柄をレトロデザインにアレンジした卒業式袴は、以下のようなお衣裳になります。
特に、左の鶴柄のお衣裳は着物いっぱいに絵柄を敷き詰めデザイン。
大胆な配置と構図で遊び心が感じられます。
更に、梅柄を大きく配置した右のお衣裳も、とてもレトロな雰囲気にアレンジされています。
ぽんっ、ぽんっと大きく梅を配置しているのがポイントです。
古典柄×モダンデザイン
古典柄をモダンデザインにアレンジした卒業式袴は、ポップで現代的な雰囲気ですね。
左のお衣裳は、よろけ模様と呼ばれる古典的な曲線表現をモダンにアレンジしています。
マリーゴールドの別名・万寿菊も描かれポップで斬新なデザインです。
右のお衣裳には、古典花でもある牡丹の花が描かれています。
モダンなストライプ柄と合わせる事で、アクティブな印象に。
伝統的な古典柄を使いながらも個性的なデザインがお好みの方にピッタリです。
ハカマエイトなら古典柄袴コーデも叶う!
袴レンタル専門店のハカマエイトでは、古典柄を生かした古典デザインの卒業式袴から、古典柄を斬新にアレンジしたレトロデザインやモダンデザインまで、幅広い種類の卒業式袴が揃っています。
ハカマエイトで特に人気の古典柄袴は、くすみカラーで染めたお衣裳。
イマドキ感のあるナチュラルな色味は、上品で洗練された雰囲気になります。
色違いでブルー系とイエロー系があるので、ぜひどちらか気になるお色味をご試着してみてください。
小学校の卒業式で袴レンタルを検討されている方の場合、お友達と色違いのお衣裳を選ばれることもあります。
また、小学生のお嬢様には、モダンデザインの卒業式袴もおすすめです。
古典柄を使ったモダンデザインのお衣裳なら、可愛らしくありつつキチンと感も出せますね。
人気の古典柄袴をレンタルするなら、まずはハカマエイトの各店舗でご試着ください。プロのコーディネーターがアドバイスさせていただきます。
ご希望のお衣裳を納得いくまで何枚でもご試着いただけるので、最高の卒業式袴スタイルが叶うはずです!
まとめ
いかがでしょうか?
今回は古典柄の卒業式袴をご紹介いたしましたが、気になる袴はございましたか?
もしお気に召した袴があったなら、4月から5月頃までに予約するのがおすすめです。
新作や人気商品の袴を求めて、毎年沢山の方が袴レンタルされるので6月から7月頃には売り切れていることもあります。
ぜひ第一希望の卒業式袴を手に入れるために、お早めにご予約ください。