
目次
卒業式で着る袴を写真に収めようと思うと、前撮り撮影や当日写真撮影がセットになったプランがありますよね。
もちろん、お友達と一緒にスマホで写真を撮るのも魅力的。
でも大事な記念写真として残すならプロのカメラマンに撮ってもらうのがベスト。
卒業式後、何十年も手元に残しておけます。
今回は、そんなプロのカメラマンに撮影してもらえる前撮り撮影と当日写真撮影についてご紹介いたします。
どちらの撮影プランも袴レンタルと一緒に申し込めるお店が多いため、今から袴レンタルされる方はぜひご覧ください。
こんな人におすすめ!袴の前撮り撮影

卒業式当日ではなく、卒業式前に撮影を行うのが「前撮り」になります。
次の5つのポイントに当てはまる方は、前撮りがおすすめです。
1つずつ見ていきましょう。
- ・ゆったりと撮影をしたい方
- ・撮影写真を自分で選びたい方
- ・家族写真が撮りたい方
- ・卒業式当日と別の衣裳を着たい方
- ・卒業式当日のシミュレーションをしたい方
ゆったりと撮影をしたい方
卒業式当日とは別日に行う前撮りは、大体1時間~1時間30分ほどかけて行います。
時間をかけて行うことができるため、希望のヘアメイクを伝えながら丁寧にセットしてもらい、撮影できるところが魅力。
撮影写真を自分で選びたい方
撮影した写真を自分で確認し、アルバムやデータで購入できるところもいいですよね。
卒業式当日の朝は時間が限られているため、購入する写真はカメラマンが選定して渡すところが多いです。
ただ素敵な笑顔を残そうと100枚近くお写真を撮るので、選ぶのが少し大変というお嬢様も。
家族写真が撮れる
ご家族で写真が撮れるところは、前撮り撮影の1番の魅力ではないでしょうか。
専門学校や大学を卒業する年頃になると、なかなかご家族で写真を撮る機会は無いもの。
人生の節目として家族が勢ぞろいした記念写真を残したいと思われる方が多いです。
卒業式当日と別の袴で写真を撮れる
卒業式当日と別の袴で写真が撮れるのも前撮り撮影のポイントです。
袴レンタル選びの時に、「好みの袴が2着あって迷ってしまう」というお嬢様や、「卒業式の日にレンタルしたかった袴が売り切れていた」というお嬢様にもピッタリ。
卒業式とは別に、一番推しの袴で記念写真を残すことができます。
卒業式当日のシミュレーションになる
また、前撮り撮影は卒業式当日のシミュレーションにもなります。
気になるヘアアレンジがレンタルしている袴に似合うのかチェックしてみたり、卒業式当日と違うヘアアレンジを前撮り撮影でセットしてもらったりできちゃいます。
こんな人におすすめ!当日写真撮影
卒業式前と違い、卒業式当日に撮影を行うのが「当日写真撮影」になります。
どんな方におすすめなのか、簡潔にまとめると次の3点になります。
- ・就活やアルバイトで忙しく時間がない方
- ・写真選びはプロのカメラマンに任せたい方
- ・写真撮影はしたいけど価格を押さえたい方
就活やアルバイトで忙しく時間がない方
大学や専門学校を卒業する年といえば、いよいよ就活が始まって忙しいお嬢様がほとんどですよね。
「事前に日程を決める前撮りは、スケジュール調整が難しい」というお嬢様におすすめなのが卒業式当日に行う撮影です。
袴レンタル店で当日のお写真パックをご予約すれば、卒業式当日、着付場所のお近くでそのまま撮影が可能。
時間に余裕がないお嬢様にピッタリなのです。
写真選びはプロのカメラマンに任せたい方
また、写真撮影を卒業式当日に行う場合、写真選びはプロのカメラマンに任せることができます。
沢山のお写真の中から1枚を選ぶ手間がなく、気軽に撮影だけをしてもらいたいお嬢様におすすめです。
写真撮影はしたいけど価格を押さえたい方
前撮り撮影ではなく当日写真撮影にする場合、価格が抑えられるところも魅力です。
卒業式と別日に衣裳を用意して、着付けやヘアセット、撮影を行う前撮り撮影は、やはりそれだけ価格も膨らみます。
卒業記念に袴姿を写真に残しておきたいけど、価格は押さえたいという方におすすめなのです。
お友達とスマホで撮った写真とはまた違う、キッチリとした雰囲気の記念写真を残しておけます。
ハカマエイトで申し込める写真撮影のプランって?

前撮りを希望される方は『前撮りプラン』。
卒業式の当日写真撮影を希望される方は『プレミアムプラン』が該当プランになります。
いずれも希望の着物・袴のレンタルと卒業式当日の着付けやヘアセットがセットになったプラン。
袴レンタル時期によっては「早割」が適応されたり、お友達一緒に袴レンタルすることで適応される「グループ割」などもあるので、ぜひチェックしてみてください。
店舗での予約はもちろん、学内展示会でも同じプランをご予約いただけるので、お好みの場所でお申込みください。
大阪梅田・京都河原町・神戸三宮の来店予約は「こちら」から
まとめ
卒業式の袴を写真に収めたい方に向けて前撮り撮影と当日写真撮影をご紹介いたしました。
それぞれの撮影プランについて向いている方をご紹介いたしましたがいかがでしたでしょうか?
袴姿はたった一度の機会になる方が多いので、人生の節目としてぜひ素敵な記念写真を残してみてはいかがでしょう。