卒業式に着たい特別な装い。卒業式袴ならハカマエイト

  • お問い合わせ
  • 0120-275-692
カタログ請求
来店予約
  • 着物・袴一覧COLLECTION
  • 学校一覧SCHOOL
  • 店舗一覧SHOPLIST
  • ヘアスタイルHAIR STYLE
  • ご注文の流れFLOW
  • よくある質問FAQ
来店予約 カタログ お電話 お問合せ
  • 選ばれる理由
  • 着物・袴一覧
  • 学校一覧
  • ヘアスタイル
  • ショップリスト
  • ご注文の流れ
  • お役立ちコラム一覧
  • よくあるご質問
  • カタログ
  • 来店予約
  • お問合せ
  • 選ばれる理由
  • 着物・袴一覧
  • 学校一覧
  • ヘアスタイル
  • ショップリスト
  • ご注文の流れ
  • お役立ちコラム一覧
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 来店予約
  • カタログ請求
HOME > お役立ち情報 > レンタル袴はレトロな椿柄がカワイイ!一押し椿柄袴
卒業式袴レンタルのお役立ち情報
袴のデザイン・柄
公開日:2023/07/11 最終更新日:2023/07/11

レンタル袴はレトロな椿柄がカワイイ!一押し椿柄袴

目次

  • 1 レンタルするならまず知りたい!そもそもレトロって何?
  • 2 「椿柄」に込められた意味
  • 3 レンタル着物GS0068xM00038
  • 4 レンタル着物GS0088xM00050
  • 5 レンタル着物GS0075xM00051
  • 6 レンタル着物GS0070xH00121
  • 7 レンタル着物GS0091xH00124
  • 8 レトロ袴を着こなすならヘアスタイルにもこだわって
    • 8.1 外はねボブヘア
    • 8.2 ポニーテール×カチューシャ
    • 8.3 オールバック×アップヘア
  • 9 予約は店舗またはネットから
    • 9.1 店舗で予約の場合、試着が可能!
    • 9.2 ネットレンタルなら全国発送
  • 10 まとめ
  • 11 合わせて読みたいコラム一覧

卒業式の袴レンタルで個性的でカワイイ袴をお探しの方におすすめなのが、椿柄のデザインです。
レトロデザインの代表各である椿柄。
特にハカマエイトで取り扱う椿柄のレトロ袴は、カラフルな配色で個性が際立つデザイン。
椿柄が好きな方だけでなく、お友達と被らない個性的な袴をお探しの方にも人気です。
袴選びに迷っている方、これから袴をレンタルされる方はぜひ参考にしてみてください。

レンタルするならまず知りたい!そもそもレトロって何?

レトロ
レトロでカワイイ椿柄の袴を見ていく前に、お嬢様はそもそも、レトロなデザインについてご存知でしょうか?

「レトロ」というと、昭和や大正の昔懐かしいデザイン。
深みのあるディープトーンの配色で表現されたり、オマージュした絵柄を大きく大胆に描いたデザインになります。

ドット模様などの幾何学模様や、大正ロマンな矢絣柄もレトロデザインの一つ。
昭和レトロな雰囲気がイメージ出来ますよね。
そんなレトロ柄の中でも、椿柄は断トツで人気の絵柄。
可愛らしさと現代に見ない可愛らしさが魅力です。

「椿柄」に込められた意味

レトロデザインを代表する椿柄。
平安時代では「聖なる花」「高貴な花」として貴族たちに扱われていました。
「厄除け」や「気取らない美しさ」「永遠の美」という意味も込められていて、卒業式で着こなすのにピッタリな絵柄です。

さぁ、百聞は一見に如かずと言います。
なんとなくレトロデザインや椿柄について分かったところで、早速椿柄が描かれたレトロな袴を見ていきましょう。

レンタル着物GS0068xM00038

レトロな椿柄のレンタル袴

青系統でまとめられた「着物:青×白オレンジ椿GS0068」と「袴:チャコールグレーkansai宝づくしM00038」。
オレンジ色の椿が一際目を引くデザインです。
青とオレンジの強めのコントラストが◎。
オレンジ色の椿以外は、着物の絵柄も袴の色も青系統で統一されているので、まとまった印象。
チャコールグレーの袴はトレンドのくすみカラーでもあるため、コントラストが強めでも派手過ぎない品の良さを感じさせます。

商品詳細はこちらから

レンタル着物GS0088xM00050

レトロな椿柄のレンタル袴

続いてご紹介するレトロな椿柄の袴は、クリーム・黒・からしでまとめられたブラウン系。
「着物:クリーム×緑矢絣・梅・椿GS0088」と「袴:カラシ刺繍M00050」を組み合わています。
着物全体に大きく描かれたクリーム色と黒の矢絣柄と、緑色で彩色された椿柄が目を引きますね。
赤やオレンジ色で描かれることの多い椿柄ですが、こちらは緑色で斬新に感じます。
落ち着いたブラウン系の袴コーデで個性的な面も見せたい方におすすめの卒業式袴です。

商品詳細はこちらから

レンタル着物GS0075xM00051

レトロな椿柄のレンタル袴

続いては、「着物:赤矢絣・椿GS0075」と「袴:黒刺繍M00051」の卒業式袴。
赤と黒の艶やかな配色でまとめられたレトロモダンなデザインで、立体感のある赤い椿が目を引きます。
白い矢絣柄や椿の花弁がアクセントカラーに。
卒業式で注目を集めるカッコイイ袴姿が気になる方におすすめの卒業袴です。
レトロモダンな椿柄を大人っぽく着こなして、いつまでも印象に残る袴姿に。

商品詳細はこちらから

レンタル着物GS0070xH00121

レトロな椿柄のレンタル袴

こちらは「物:緑×白オレンジ椿GS0070」と「袴:オレンジ無地H00121」を組み合わせた、カラフルでポップな色使いのレトロ袴です。
黄色とオレンジ色の椿柄が明るくカジュアルな印象。
着物の差し色である黄緑とも相性がよく、嫌味のない可愛らしさが感じられます。
心が躍るような軽やかな配色が好みなら、一度は試着してみて欲しい椿柄のレトロ袴です。

商品詳細はこちらから

レンタル着物GS0091xH00124

レトロな椿柄のレンタル袴

最後は「着物:青×水色椿・梅GS0091」と「袴:水色無地H00124」の組み合わせです。
鮮やかな水色に黄色や赤色が差し色に使われたレトロモダンデザインの卒業式袴。
今回ご紹介するお衣裳の中で、一番大きく椿が描かれているデザインです。
椿の花弁が赤色から黄色、水色にグラデーションされています。
個性的なレトロ袴をお探しの方が大注目するお衣裳で、ご予約をお考えならお早めに。

商品詳細はこちらから

レトロ袴を着こなすならヘアスタイルにもこだわって

レトロな袴を着こなす際、個性を出すためにヘアスタイルにもこだわるのがポイントです。
今回は、椿柄の卒業式袴に合わせてセットしたヘアアレンジをご紹介していきます。

外はねボブヘア

レトロな椿柄のレンタル袴に似合うヘアスタイル
レトロでポップな椿柄の袴にピッタリなのが、「外はねボブヘア」です。
軽やかな雰囲気で椿柄の袴を着こなしたいボブヘアの方にピッタリ。
そのままワントーンのカラーリングでも清楚で可愛いですが、インナーカラーやグラデーションカラーにしてみると更に垢抜けた印象になります。

ポニーテール×カチューシャ

レトロな椿柄のレンタル袴に似合うヘアスタイル
前髪を大きく巻いた大胆なヘアスタイル。
ポニーテールにしたヘアスタイルにカチューシャを使ったアレンジ方法。
個性的な雰囲気を強調しています。
前髪までしっかりと動きのあるスタイルにするところがポイントで、椿柄のレトロ袴に似合う華やかで大胆な印象になります。
印象強い袴姿を完成させたい方におすすめです。

オールバック×アップヘア

レトロな椿柄のレンタル袴に似合うヘアスタイル
オールバックでシニヨンヘアにしてみても素敵です。
シンプルで洗練された雰囲気になるシニヨンヘアは、どんな袴姿にも似合うヘアアレンジ。
オールバックでおでこをしっかりと出すことで、卒業式当日、しっかり表情を見てもらうことができます。

予約は店舗またはネットから

レトロで可愛い椿柄の袴と個性的なヘアスタイルを見たところで、次は予約方法についてご説明いたします。
気になった袴と大体のヘアスタイルのイメージが掴めたなら、在庫が無くなる前に予約してしまいましょう。
ハカマエイトでは、袴レンタルは店舗とネットどちらでも予約が可能です。
それぞれの魅力を見ていきましょう。

店舗で予約の場合、試着が可能!

大阪・京都・神戸に店舗を構えているハカマエイト。
店舗にお越しいただければ、気になったレトロな椿柄の袴を何着でもご試着いただけるところが魅力です。
お顔映りやコーディネート、サイズ感などを確かめることができます。

また、店舗では前撮りのご予約も承っているため、卒業式前にヘアセットのイメージを固めることができます。

ネットレンタルなら全国発送

ハカマエイトの店舗がご自宅近くにない、遠方の方に人気なのがネットレンタルです。
自宅からスマートフォンやパソコンでレンタルできるネットレンタルは、忙しい方にもおすすめ。
卒業式の2日前にご自宅に到着するよう発送するため、卒業式まで安心して過ごすことができます。
ただ、着付けやヘアセットはネットレンタルでは承っていないため、店舗に比べると不便に感じる方も。
ですが、行きつけの美容室で着付けやヘアセットが出来る場合はとっても便利です。

まとめ

レトロでカワイイ椿柄の袴は、いかがでしょうか?
いずれもカラフルな色使いで、華やかな印象でしたよね。

最近流行りのレトロ喫茶なんて行ってみると、レトロ袴がバッチリ映えるはず。
着物と袴、ヘアスタイルや髪飾りにもこだわって、素敵な1日を過ごしてください。

合わせて読みたいコラム一覧

  • 古典柄の代表「矢絣」がモダンに可愛くオシャレに!
  • 袴のデザインを古典とレトロモダンで比較!あなたの好みはどっち?
Category
袴の予約方法・時期(2)
レンタル店の選び方(6)
レンタル相場(2)
レンタル袴の選び方(4)
袴のデザイン・柄(7)
袴姿に必要な小物類(1)
卒業式当日の案内(2)
卒業式の写真撮影(1)
記事一覧に戻る
ショップリスト
ショップリスト
VIEW MORE
学校一覧
学校一覧
VIEW MORE
  • 会社概要
  • 沿革
  • 個人情報保護方針
  • 免責事項
  • サイトマップ
  • 中央着付士能力開発協同組合
エイト株式会社
大阪市北区芝田2丁目7番18号ルーシッドスクエア梅田2階

TEL 0120-275-692

© eight. All rights reserved.

ショップリスト
ショップリスト
VIEW MORE
学校一覧
学校一覧
VIEW MORE
  • 会社概要
  • 沿革
  • 個人情報保護方針
  • 免責事項
  • サイトマップ
  • 中央着付士能力開発協同組合
エイト株式会社
大阪市北区芝田2丁目7番18号ルーシッドスクエア梅田2階

TEL 0120-275-692

© eight. All rights reserved.